● 満州悲劇の図書館「満州国警察」

父が満州国警察官にならざる得ない状況のもと、特に満州国警察について語りたい思いで計上しました。

宮岸清衛の逃避行

  • K-アムール
  • 満州悲劇の図書館
  • ニーハオトイレ
  • 軍人恩給
  • 軍事郵便貯金支払請求

2013年9月16日月曜日

満ソ殉難記








満ソ殉難者慰霊顕彰会編
秀巧社

投稿者 Unknown 時刻: 17:26 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

満州国警察外史 (幕内 満雄)











三一書房
投稿者 Unknown 時刻: 16:31 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

2013年9月12日木曜日

遥かなる我が故郷への道

山崎 勇作



投稿者 Unknown 時刻: 17:41 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

東辺道 (木口 三郎)

木口 三郎









投稿者 Unknown 時刻: 17:35 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有

満州警友住所録(昭和58年12月)

満州警友会                父 宮岸 清太郎の名前がない? 外務省外事資料室にあり?







投稿者 Unknown 時刻: 17:20 0 件のコメント:
メールで送信BlogThis!X で共有Facebook で共有するPinterest に共有
新しい投稿 前の投稿 ホーム
登録: 投稿 (Atom)

自己紹介

Unknown
詳細プロフィールを表示

本を読んでみたいと思ったら…

本を読んでみたいと思ったら…
全国図書館検索サイトにて探し出すことができます。本を購入したい場合は大手通販サイトamazonへのリンクボタンがついているものもありますのでそのボタンから直接購入することができます。

連絡・お問い合わせ

名前

メール *

メッセージ *

ブログ アーカイブ

  • ▼  2013 (11)
    • ▼  9月 (5)
      • 満ソ殉難記
      • 満州国警察外史 (幕内 満雄)
      • 遥かなる我が故郷への道
      • 東辺道 (木口 三郎)
      • 満州警友住所録(昭和58年12月)
    • ►  6月 (6)
「ウォーターマーク」テーマ. Powered by Blogger.